【ファーブルに学ぶ!体感する昆虫展TOKYO】どんなイベント?東京ドームシティでカブトムシ•クワガタに触れる

子と遊ぶ

3歳のカブトムシ大好きな息子と一緒に、

ファーブルに学ぶ!体感する昆虫展TOKYO

に行ってきました。

「どんなイベントなのか知りたい!」

という人に向けて感想をまとめます。

ファーブルに学ぶ!体感する昆虫展 TOKYO【終了】 | Gallery AaMo

開催期間:2022年7月8日(金)から9月4日(日)

2022年の関東でのカブトムシ•クワガタ イベントでは始まりが早い方だと思います。

チケット情報:大人1,600円 子供1,300/1,000円

チケット料金は以下通りです。

会場でも買えますが、列に並ぶかも知れないので事前に買うのがおススメです。

ローソンチケット・セブンチケット・イープラスで買えます。

【当日】 一般 1,600円 / 中・高校生 1,300円 / こども(4歳以上)1,000円

開催場所:東京ドームシティGallery AAMo

都営三田線「水道橋駅」から来る人は、A3出入り口が会場に一番近いです。

会場は東京ドームシティのGallery AAMoという所です。

会場から少し離れた所に昆虫ワークショップが開催しています。

子供たちが工作しているすぐ隣が喫煙所なのが気になりました。

イベント内容

ファーブルが2023年に生誕200周年を迎えることを記念してを開催されるイベントだそうです。

エリアが5つに分かれています。

  • ファーブルの世界
  • 巨大昆虫の森
  • ふしぎなトンネル
  • 昆虫ふれあいの森
  • 昆虫の生態展示

再入場不可という案内を受けて、カブトムシ•クワガタふれあい券を人数分貰い入場します。

中にトイレあります。

昆虫の標本、ファーブルの遺品の展示

まずは昆虫の標本が展示されていました。

上の方の標本は3歳の息子には展示位置が高すぎるので抱っこで見せました。

数は少ないですが見応えがありました。

ファーブルの遺品は子供たちにはあまり人気がありませんでした。

体験ホレホレ スカラベのなし玉探し

公園のお砂場の様に、床の区画内に砂が敷かれているスペース。

砂を掘って床に描いてある虫の絵を探す遊びが出来ます。

小さい子たちが靴を脱いでお砂場に入って遊んでました。

息子は蟻を発見!

楽しそうでした。

ファーブル先生の体感!昆虫教室

昆虫の生態について至る所でファーブル先生が解説してくれています。

子供たちにはあまり人気がありませんでした。

体感!巨大ふん玉

もし自分がスカベラだったらフンはこの大きさ!というのを体験出来るフンの模型。

ヌリハナバチ迷路

蜂の巣に見立てた段ボールの迷路です。

小さいので大人の付き添いは出来なさそうでした。

息子は勢いよく入って行きました。

出てこれるか心配しましたが難なくクリア!

不思議なトンネル

蝶の模様の風景がグルグル回るトンネルです。

息子は怖がって入りませんでした。

トンネルを通らない場合は、トンネルの横の黒い壁に蝶がたくさん貼ってある所を進みます。

写真撮影スポットになっているみたいです。

巨大昆虫の森

巨大なカマキリ、カブトムシ、芋虫の巨大なロボットが展示されています。

大人の身長ぐらいあります。

息子はカマキリのロボット怖がって、一人でそこを通れませんでした。

「いきもの大図鑑」のガシャポン展示

「いきもの大図鑑」のガチャガチャの展示がしてあります。

展示されているガチャが買えるのかなと思いましたが、全ては置いてありません。

各500円でめちゃくちゃリアルです。

「かぶとむし03」、「くわがた03(7/9の午前中は売り切れていました)」、「とっくりばち」、「いもむし」のガチャガチャが設置してありました。

昆虫ワークショップにもガチャはありますが、「くわがた」は売り切れだそうです。

まだイベント始まって2日目の午前中なのにクワガタガチャ凄い人気ですね。

1,000円札の両替機しかない

ガチャを回すには100円玉が必要です。

1,000円札の両替機は置いてありますが、1,000円札以外の両替は出来ません。

100円玉を持っていなかったのでスタッフの方に相談したところ、入り口のチケット販売所で両替してもらいました。

ガチャ販売の列にもう一度並び直す事になるので注意して下さい。

カブトムシ・クワガタの展示

8種類ぐらい展示しています。

展示ケースの位置が高いので抱っこして見せました。

息子は大興奮していました!

昆虫ふれあいの森

ふれあえる時間はたった2分!

初めてこのようなイベントに参加したので、この時間の短さが普通なのかわかりませんが短く感じました。

虫たちの負担や、コロナ禍なので混雑を回避しないといけない理由もあるのでしょうか。

カブトムシ・クワガタにやっと慣れてきたところで終了してしまいました。

もう少し触りたかった•••。

昆虫グッズ販売

色んな昆虫グッズが売っています。

カブトムシ・クワガタの販売もしていました。

ヘラクレス、やっぱりお高いですね。

色んな昆虫グッズがあって見ているだけで楽しいです。

一番興味を惹かれたのが昆虫食でした。

まとめ:ふれあい時間は短い、所要時間は1時間あれば充分

イベント2日目の土曜日午前中に行きましたが、さほど混雑していませんでした。

展示物も人だかりで見えないということはないです。

待ち時間はガチャガチャ2〜3分、ふれあいコーナー10分程です。

内容は子供がサクッと楽しむ分には良いと思います。

3歳以下無料なのも嬉しい。

物足りなさを感じた部分は、ふれあい時間が短すぎるのとクワガタのガチャが売り切れていた事。

しかし、東京ドームシティという立地と暑さを回避して完全室内で楽しめる事を考えれば概ね満足です。

以上、ファーブルに学ぶ!体感する昆虫展TOKYOに息子と行ってみたらこんなイベントでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました